今日もいい天気♪

少し肌寒いですけど、元気にお外へ出発!

小規模保育だからといって、
いつも部屋でこじんまり過ごしているわけではありません

運動会もすれば、遠足にも行きますよ♪


なんてったって、保育園のある場所は
京都の中でも自然に近い場所


ですが、驚くほどの駅近でもあります

子ども達に生活を教えるには、
とてもバランスの良い立地となっております

ですから、園庭がなくとも、日々の外遊びに困ることはほぼ、ありません

1013給食3

そういえば…

うちの保育園の周囲に限らず、
京都市内って、
神社やお寺がやたら多いのが特徴です

なので、
散歩コースに神社かわ入っていることも


遊具がなくても、
いつまでも遊び続けられるようですよ

砂利、境内近くの木々、
木々から落ちてくる木の実、
葉っぱ、昆虫…
あたり一面、おもちゃ箱.。゚+.(・∀・)゚+.゚

そんな感じです

1013給食4


さあ、今日のおひるごはんは
『鰆の照り焼き&ほうれん草と人参のお浸し&澄まし汁』

1013給食

澄まし汁にはだいこんがたっぷり♪
気温の変化で、体調を崩しやすいこの時期、

胃腸を助けるために、消化酵素のだいこんを食べ、
お腹の中を栄養の吸収がしやすい状態に整えます

そして、ベータカロチンたっぷりの緑黄色野菜でビタミンをしっかり補給

早めに風邪を予防しておきましょう…


そしてメインのお魚、本日は『さわら』
魚に春とかいて鰆

なので、旬は春と思われがちですが、
回遊魚なので、地域によって旬が違いますし、
捕獲するタイミングも違います

とはいえ、元来より、鰆は高級な魚の部類、
縁起物としても食卓を飾ることが多い魚です

京都では西京漬けが有名です♪

でもって、おかげ様で鰆の消費量、
全国で3位どすぅ…(*´ェ`*)

そんなさわら君、
どんな形をしているか、思い浮かびますか?


(●´ω`●)……

じぃっとみてたら…
ロカビリー風のロッカーみたい…

sawara
スズキ目サバ亜目サバ科サワラ属

腹が狭い、狭い腹ってことから
『さわら』と呼ばれるようになったようです

せまいはら……
せまはら……

せはら……

さわら……

 (☛(◜◔。◔◝)☚))


美味しい魚をタラフク食べたのち、
お昼寝に入る子ども達


1013給食2


0歳児クラスの彼女は毎度、自分でお布団をひいて
幸せそうに眠りに落ちます


スバラシイ!!((=゜エ゜=))
うちにもお手伝いに来てくれないかしら…?









にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村