今日も元気いっぱい♪
昨日、京都は一日雨模様でしたが、
今日はお日様出てきて、
すっかり冬の空⛅

それでも体を動かせば、
ぽかぽかスッキリ
楽しいね♬


ブログ用6

今ではすっかり、歩幅もとれて
走り方もサマになりました


こちらは1歳児クラスさんですが、
他者の存在と関わりを意識する時期に入り、
近頃はひとつ上のお友達のあとをついて回る姿が目立ちます

ブログ用7

とはいえ、まだ、深い共感を得るという域ではなく、
共有することを純粋に楽しんでいます


ブログ用8

こちらは2歳児クラスさん

人を笑わせることができます
ということは…
心には様々な変化がおこるということを知っている…

ということになりますね

面白いから笑う
不快なことをされるとイライラする
悲しいことがあると泣きたくなる

生後から2年を過ぎれば、
こんなに豊かな存在へと変化していくから
子育ては楽しいのです


では、もう少し、クローズアップして見てみましょう!

こちらは離乳食中の0歳児ちゃん
朝のおやつの赤ちゃんせんべいを
親指とひとさし指で上手に挟めるようになりました

ブログ用11

口に入れる際、ほかの指を使わず、
そのまま、口に押し込んでいますね

ブログ用12


こちらは制作のシーンになりますが
指先をご覧ください

ブログ用10

やはり、主に親指とひとさし指で挟みあげます

もちろん、グーで物を握ることはできますが、
細かな作業となると、手先を器用に使うまでには
あと少し、時間がいります


こちらは同じ0歳児さんでも半年以上月齢は上になります
彼女は手先が特に器用なこともありますが、
どの部分を使っているか?を見てみましょう

ブログ用13

手の中で紙を転がしていますね

手の平どおしをこすり合わせることができます
この擦り合わせは
微妙な力加減でないと
うまく出来ません

このくらいまで手が自由に使えたら
スプーンの持ち方をこのような感じにしても
使えるようになってきます

ブログ用5

この持ち方は手首のスナップも必要なのでね

手先までのコントロールが無意識に
出来るようになってきた様子が伺えます

この段階にくるとほら…

ブログ用4

レゴのファーストぐらいのものなら、
組み合わせられるようになりますので、
『集中できる遊び』が増えてきます

ブログ用9

長いねぇ…(笑)

こんな風に、
食事の時の手の使い方と遊びの時の手の使い方を
観察してみると、

その時の適宜な遊びであったり、
食べやすいカタチであったりが
見えてくると思います



手先が器用になれば、食事前にこのような工夫はいかが?


食べ物と関連性のある絵本で
これから目の前に出てくる食材の興味を促します

今日はお魚さんが登場する絵本ですね!

ブログ用1

1,2歳児酸クラスになるとお話に耳を傾け、
想像を楽しんだり、記憶を呼び覚ますことを
楽しんだりできます

興味を持って、食事に移行するので、
つぎは口の中の感触を楽しんだり、
味わってみたり

こんな一連の動作があると
よそに気をとられる暇はあまりありません


ブログ用2

今日のおひるごはんは…

さわらの照り焼き
ほうれん草と人参のお浸し
大根とお揚げのお吸い物 


お魚に関係する絵本に皆、耳を傾けながら、
これから出てくる給食にワクワク 

ブログ用3


早く食べたいな…

 ブログ用

さぁ!食べよ!

ブログ用14

(笑)いいね、
イキイキとしたその生命力!

見ていて頼もしいひと時です





にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村